ツールド下関エントリー2017
今年も、ツールド下関にエントリー出来ました。
今回は、友人と嫁さん合わせて5人分のエントリーだったので、いつも以上に緊張感のあるエントリーでした。
で、今年に入ってから、嫁さんが下関を例年以上に楽に走りたいとの目標を上げたので
zwiftで嫁さんの能力に合わせたワークアウトのプログラムを作って、zwiftデビューさせました。
パワーメーターが無いので、ローラー台の負荷を調整して、自分のパワーメーターの値と、ローラー台の液晶のパワー、zwiftの画面上のパワーが近い値になるように調整。
なんちゃって、パワートレーニングが出来るようにしました。
普段、自分とかのパワーしか見てないので、最初、嫁さんが、結構必死に出すワット数が70wとかだったので、色々な意味で新鮮で、それ基準でワークアウトを考えて
その数字が、どれだけ上がって行くのかが楽しみになりました。
なんだかんだ言って、週3~4日のローラーが、既に2ヶ月半続いてるので、5月頃には、多少は力がついてくるかな~と期待してます^^