奈良に行ってきました。
義兄夫婦の所に、所用があってお邪魔しに行ってきました。
久々の奈良です。
荷物が多いのと、子どもがいるので車です。
色々と、美味しい所にも連れて行って頂いて大満足でした。
到着した日の朝。オランダ屋というコーヒーとパンの美味しいお店で朝食兼昼食
数種類のパンを好きなだけセレクトしていただきます。パンもコーヒーもおかわり自由!
満腹になりました。
コーヒー豆が非常に安く売ってたのですが、残念ながら初日に買うと後が大変なのであきらめました^^;
そして、夕食は中登美ヶ丘にある
ブーランジェリーアルション ラ・メゾンというビュッフェ形式のお店。
単品料理もオーダーバイキングで数種類あり、ハンバーグやお肉などバイキング?って位のボリュームとお味でした。
で、極めつけは2日目のディナー。
大和伝統野菜のお店「粟」
大和伝統野菜をつかった様々な料理
そして大和牛!食べる前から美味しさが分かるお肉(笑)
カロリーを取りすぎたので、翌朝。
レンタサイクルを借りて、後に子どもを乗せてほんの少しだけ観光~
興福寺~東大寺。
あと鹿とたわむれ(笑)
修学旅行シーズンだったので、学生で溢れ帰ってました。
帰り道。高速道路で超安全運転+法廷速度で帰ったら
シエンタの燃費がなんとリッター20.4km/l
奈良で満タン入れて、山口に着いた時点で480km位走ったのに、まだこんなにも残ってるという・・・
ちょっとびっくりしました。これもワコーズのオイルのおかげかも?